人気キャンプギア「BAHCO 396-Lap Lander」

396-Lap Lander ギア紹介
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!
ソロキャンパーKazutaです。

キャンプで倒木や薪を切るときに必要な『ノコギリ』
たくさん種類がある中でどれにするか迷っていませんか?

今回は私がたくさん使ってきたノコギリの中で
切りやすく、一番使いまわしの良かった

BAHCO 396-Lap Lander
をご紹介したいと思います。

Kazuta
Kazuta

ブッシュクラフトキャンプでは倒木を切るときに
ソロキャンプやファミリーキャンプでも
大きな薪を切るときにもノコギリは重宝しますね!

396-Lap Lander折りたたむ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

BAHCO 396-Lap Lander とは

BAHCOは1862年にスウェーデンで
創業されたツールメーカーです。
実は19世紀に世界で初めてモンキーレンチを
開発したことでも知られる歴史ある
一流の工具メーカーなんですよ。

396-Lap Landerもスウェーデン製で
折りたたみができる技術力が凝縮されたノコギリです。

 

BAHCO 396-Lap Lander のスペック

396-Lap Lander開いた
 刃長   190mm
 全長  405mm 
 重量  200g
 材質 刃:焼入硬化常温圧延鋼  
 柄:強化プラスチック

 

BAHCO 396-Lap Lander おすすめポイントは?

396-Lap Landerのおすすめポイントは
とにかく刃がしっかりしていて切りやすいことです。

刃の構造は高周波焼き入れのXT歯で、3山ごとに
精密アサリを付けそのアサリのみを短くした高低歯設計です。
簡単に言えば長い歯が深く素早く切り込み、
短い歯がきれいな切り口に仕上げます。


またカラーリングも刃がブラックで柄がカーキと
配色もミリタリー色でおしゃれです。

刃を出すときや、折りたたむときには
ストッパーがついていて安全面もしっかりしています。

396-Lap Lander薪の上

 

まとめ

BAHCO 396-Lap Lander
とにかく刃がしっかりしていて切れ味バツグンです。
折りたたむとコンパクトに収納できます。

そして何よりも見た目の
ミリタリー感がカッコいい!!
この配色はなかなか無いので
一本は持っておきたいノコギリだと思います。

Kazuta
Kazuta

ノコギリは色々なメーカーから
販売されていますが、
396-Lap Landerはおすすめできる
ノコギリだと思います。
ちなみに396-Lap Landerは
「サンクローラップランダー」
と読みます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました