人気キャンプギア「Solo Stove TITAN」

Solo Stove TITAN ギア紹介
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!
ソロキャンパーKazutaです。

今回は、お気に入りのギア
Solo Stove TITAN
をご紹介したいと思います。

小枝や薪で焚き火ができる
ネイチャーストーブですので
ソロキャンプには最高です。

Otto
Otto

焚き火台の持ち運びやサイズ
煙問題に悩んでいる方には
特におすすめですよ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Solo Stove TITANとは?

Solo Stove TITANは、
アメリカ発のソロストーブシリーズの中型モデル。
焚き火を効率よく燃焼させる
「二次燃焼構造」が最大の特徴です。

煙が少なく、燃え残りが少ない
のがポイントです。
しかも小枝や落ち葉など、
自然の燃料で手軽に火を起こせる
という優れものです。

Otto
Otto

名前に「TITAN」とついてますが、
大型モデルではなく
ソロ〜デュオキャンプ向けの
ちょうど良いサイズ感です。

 

スペック紹介

Solo Stove TITAN1
項目内容
製品名Solo Stove TITAN
使用人数目安1〜2人
サイズ直径13cm × 高さ20cm(収納時 約13×14cm)
重量約467g
素材ステンレススチール(304)

 

おすすめポイント

Solo Stove TITAN2

① 煙が本当に少ない!
まず驚いたのが煙の少なさ
二次燃焼構造」なので
火起こし直後は少し出ますが、
安定して燃え始めると本当に少ない。

② 小枝だけで調理も可能
重たい薪をわざわざ用意しなくても、
その辺に落ちている枝や松ぼっくりでOK
実際、インスタントラーメンも問題なく調理できました。

③ コンパクト&軽量で持ち運びやすい
収納サイズも非常にコンパクト
重さも500g以下なので
ソロキャンパーには最適なギアです。


まとめ

Solo Stove TITAN3

Solo Stove TITANは
ソロ〜デュオキャンプに向いてるサイズで
煙が少なく、灰がさらさらになるので
処理が簡単です。
また燃料を自然から取ることで
エコなキャンプを楽しめます

Otto
Otto

持ち出しやすいサイズで
ソロキャンでの湯沸かしや調理に
ちょうどいい大きさです。
ミニマム装備のキャンパーには
最適なネイチャーストーブです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました